2025年11月20日木曜日

🌺ハワイのヨガとモロッコ香る旅ごはん🌿11/23

 🌺ハワイのヨガとモロッコ香る旅ごはん🌿

心と体をそっとほどく、特別な“半日リトリート”

都会の喧騒を離れ、ハワイの優しいエネルギーと、モロッコの旅気分を味わえる特別なイベントを開催します。
場所は、どこか懐かしい空気が流れる古民家、澁谷農園母家。
自然に囲まれた空間で、心も体もゆるんでいく豊かな時間を過ごしませんか?

✨イベントのみどころ
🧘‍♀️ ハワイの風を感じるロミヨガ

深い呼吸に導かれながら、体のこわばりがほどけていく癒しのレッスン。
やさしいハワイアンの風が通り抜けるような、心地よいひとときをお届けします。

🌈 ロミロミプチマッサージ

ナレオトモエとコアアオタケルによるハンドタッチで、さらに心身がゆるむ時間。
「こんなに軽くなるんだ…!」と毎回好評の施術です。

🍽 旅するモロッコごはんランチ

aki特製、ミネラルたっぷりのモロッコ風ランチプレート。
彩り・香り・食感、五感が喜ぶ“旅ごはん”をお楽しみください。

☕ モロッコ土産スイーツ&ミントティー

たけるさんの旅のお話を聞きながら味わう、現地仕込みのスイーツとハーブティ。
まるでモロッコの街角に紛れ込んだような、穏やかで豊かな時間が流れます。




🕒 タイムスケジュール(予定)

9:30 受付&着替え開始
      順次プチロミロミマッサージ(担当:ともえ・たける)

10:20 ロミヨガレッスンスタート

11:40 レッスン終了&記念写真、着替え

12:00 モロッコ風ランチプレート
      → スイーツ&ハーブティと旅のお話

13:30 終了(自由解散)

📍開催情報

日時:11月23日(日)9:30〜13:30

場所:澁谷農園母家(田園都市線・梶ヶ谷駅 徒歩5分)

参加費:6,800円
 (ヨガ・ランチ・デザート・ミントティー・プチマッサージ込み)

📩 お申込み方法

トモエナレオ公式LINEへ
**「イベント参加希望」**とお送りください👇
👉 https://lin.ee/tKGvshg

2025年11月17日月曜日

☆冬野菜収穫イベント&クリスマスアフターイベント🎄12/26🎄

クリスマスは家族で行うのが一番だと思いますが、冬休みのクリスマスの次の日に冬支度収穫イベントはいかがですか?

 

* 日 時*  ①12月26日金曜日10時から16時頃まで   

*持ち物* マスク着用は各自の判断でお願いいたします。汚れても良い服装・持ち帰り袋など

*費 用* 親子(大人と子供)1組3,000円追加の大人または子どもお一人1,000円   
      大人のみで参加ご希望の方は1名2,000円
              
*定 員*  20名(家族単位でご連絡ください。お一人でのご参加も可能です。お子様のみの参加はご遠慮ください)
  
*当日の流れ*
冬野菜内容は未定インスタにて近況報告いたします。
保護者の方は見守りお願いいたします。
野菜収穫後にランチ(クリスマスアフターなのでクリスマスメニューではありません)
クリスマスパーティー&ビンゴなどまだ未定

🎄🎄🎄🎄🎄集合場所🎄🎄🎄🎄🎄 
母家内
母家横テーブルで受付です。私がいます。


*予約お問い合わせ*  

11月22日12時より受付いたします。今回は畑の夏野菜片付けイベントにご参加いただいた方の優先となります。11/3もしくは11/22ご参加の方優先です。

1.予約は家族単位で家族の代表の方のお名前、大人・子供の割合、参加人数を記入して、当日繋がる連絡先をお伝えください友人分は受け付けません。ご自身でお取りください。
2.電話ではなく下記パソコンアドレスメールにて受付いたします。以前のアドレスでは繋がりません。澁谷直子の個人ラインを知っている方は個人ラインも可能です。以後農園イベント参加希望の方は当時ライン交換よろしくお願いいたします。メールは見れない場合もありますので返信がない場合にはみれていませんので返信があるまで連絡ください。
3.駐車有無台数に限りがあります。直売所前3台、畑側3台

FB 澁谷農園『母家』
アドレスomoyafarm@gmail.com

2025年11月10日月曜日

☆夏野菜の片付け第二弾11/22☆

 *日 時*  11月22日㈯10時から12時頃まで


*持ち物* (マスク着用は個人の判断で)汚れてもよい服装、軍手、帽子、水分補給、虫よけ、持ち帰り袋など 

*費 用* 1名 100円 夏野菜のお土産もあります。飲み物やプレゼントお菓子あります。
                
*定 員*  20名
        

*集合場所* 母家横の受付に集合5分前にお願い致します。遅刻はしないようにお願いいたします。
母家横テーブルでお待ちしています。


*予約お問い合わせ*今から受付開始致します。 

※お問い合わせは電話はメモが取れませんのでメールかラインでお願いいたします。

1.予約は家族単位で家族の代表の方のお名前、参加人数、当日繋がる連絡先をお伝えください友人分は受け付けません。ご自身でお取りください。
2.電話ではなく下記パソコンアドレスメールにて受付いたします。以前のアドレスでは繋がりません。澁谷直子の個人ラインを知っている方は個人ラインも可能です。以後農園イベント参加希望の方は当時ライン交換よろしくお願いいたします。メールは見れない場合もありますので返信がない場合にはみれていませんので返信があるまで連絡ください。
3.駐車有無台数に限りがあります。予約してください。直売所前3台、畑側5台

FB 澁谷農園『母家』

アドレスomoyafarm@gmail.com

2025年11月6日木曜日

☆☆イチゴ摘み取りのみ団体予約について☆☆

 今年三年目に突入のいちご栽培

今年から団体予約受付いたします。基本情報です。

雨天決行団体は摘み取りのみなのでその場での飲食は禁止です。

日時は予約です。基本土日・平日も要相談。期間はイチゴが盛り予定の2月以降です。

時間:13時から20分

費用:一組親子1000円

人数:15組 30名

持ち物:持ち帰り袋

保育園・子供会・サークルなどの団体で予算に応じて対応致します。

摘み取りの入れ物で調節しますので1名につきご予算最低500円からです。

**お子様中心の予約の注意**

人数は20名以上30名までです。しかし3年生以下のお子様5名につき引率大人1名ついてください。守られない場合には集合時点でキャンセル致します。ハウス内は危険がたくさんですので、お守りください。

*予約お問い合わせ*受付開始致します。 

※お問い合わせは電話はメモが取れませんのでメールかラインでお願いいたします。

1.予約は代表の方のお名前、参加人数、当日繋がる連絡先をお伝えください。
2.電話ではなく下記パソコンアドレスメールにて受付いたします。以前のアドレスでは繋がりません。澁谷直子の個人ラインを知っている方は個人ラインも可能です。以後農園イベント参加希望の方は当時ライン交換よろしくお願いいたします。メールは見れない場合もありますので返信がない場合にはみれていませんので返信があるまで連絡ください。
3.駐車有無台数に限りがあります。予約してください。直売所前3台、畑側5台

FB 澁谷農園『母家』

アドレスomoyafarm@gmail.com

2025年10月27日月曜日

2025年10月22日水曜日

☆夏野菜の片付け11/3☆

 *日 時*  11月3日祝日㈪10時から12時頃まで


*持ち物* (マスク着用は個人の判断で)汚れてもよい服装、軍手、帽子、水分補給、虫よけ、持ち帰り袋など 

*費 用* 1名 100円 夏野菜のお土産もあります。飲み物やプレゼントお菓子あります。
                
*定 員*  20名
        

*集合場所* 母家横の受付に集合5分前にお願い致します。遅刻はしないようにお願いいたします。
母家横テーブルでお待ちしています。


*予約お問い合わせ*受付開始致します。 

※お問い合わせは電話はメモが取れませんのでメールかラインでお願いいたします。

1.予約は家族単位で家族の代表の方のお名前、参加人数、当日繋がる連絡先をお伝えください友人分は受け付けません。ご自身でお取りください。
2.電話ではなく下記パソコンアドレスメールにて受付いたします。以前のアドレスでは繋がりません。澁谷直子の個人ラインを知っている方は個人ラインも可能です。以後農園イベント参加希望の方は当時ライン交換よろしくお願いいたします。メールは見れない場合もありますので返信がない場合にはみれていませんので返信があるまで連絡ください。
3.駐車有無台数に限りがあります。予約してください。直売所前3台、畑側5台

FB 澁谷農園『母家』

アドレスomoyafarm@gmail.com

2025年10月12日日曜日

☆サツマイモ・落花生収穫イベント10/18☆

定員となりましてので締め切ります。雨により畑の状況が悪いので日程変更いたします。

今年は猛暑で不作の為今回のみとなります。



 * 日 時*  10月18日㈯ 10時から13時頃まで

      10時から12時 収穫

      12時から13時 サツマイモご飯などランチ


*持ち物* マスク着用任意、汚れてもよい服装、軍手、帽子、水分補給、虫よけ、持ち帰り袋など。

*費 用* 1家族4名様まで2,000円   大人1人のみ1名1,000円

*定 員*  20名(家族単位でご連絡ください。お一人でのご参加も可能です料金は同じです。)あと3組です

*集合場所*母家横のテーブルが受付です。
集合時間5分前にお願いいたします

*予約お問い合わせ*  

受付中です。

1.予約は家族単位で家族の代表の方のお名前、参加人数、当日繋がる連絡先をお伝えください友人分は受け付けません。ご自身でお取りください。
2.電話ではなく下記パソコンアドレスメールにて受付いたします。以前のアドレスでは繋がりません。澁谷直子の個人ラインを知っている方は個人ラインも可能です。以後農園イベント参加希望の方は当時ライン交換よろしくお願いいたします。メールは見れない場合もありますので返信がない場合にはみれていませんので返信があるまで連絡ください。
3.駐車有無台数に限りがあります。直売所前3台先着順。近隣に有料パーキングも多数あります。

FB 澁谷農園『母家』
アドレスomoyafarm@gmail.com


2025年10月4日土曜日

☆しめ縄リース・縁起亀作り11/29☆

 毎年恒例のお正月飾り講座開催です。材料費高騰のため金額値上げです。よろしくお願いいたします。団体で作りたい方は平日タイミングが合えば行えます。3名以上6名まで。代表の方より。お問い合わせください。

 



*日時*日程変更です

11月29日 土曜日

※10時から15時までのスケジュール


    ① 10-11 しめ縄飾り  

 

    ② 11-12 縁起亀作り  


   ランチタイム 軽食 おにぎり・豚汁など


    ③ 13-14 しめ縄飾り 


    ④ 14-15 縁起亀作り
    

    


*持ち物* マスクの着用は任意です

汚れてもよい服装(エプロンなど)、 持ち帰り用紙袋、 お持ちの方はハサミ

*定員*  各8名

*料金*  しめ縄飾りでも縁起亀でも
         一つ 800円、2つ 1,500円

               今までに一度でもお正月飾りワークショップにご参加していただいた方は

         1つ600円、2つ1000円


*集合場所* 澁谷農園 母家


*予約お問い合わせ* 受付中です

1.予約の方のお名前、連絡先をお伝えください。時間帯何個作るか。ランチ希望か否か。人数もお願い致します。
 例> ①13時から しめ縄飾り1つ



2.電話ではなく下記パソコンアドレスメールにて受付いたします。以前のアドレスでは繋がりません。澁谷直子の個人ラインを知っている方は個人ラインも可能です。以後農園イベント参加希望の方は当時ライン交換よろしくお願いいたします。メールは見れない場合もありますので返信がない場合にはみれていませんので返信があるまで連絡ください。
3.駐車有無台数に限りがあります。直売所前3台、畑側3台

FB 澁谷農園『母家』


2025年9月25日木曜日

☆ハロウィンイベント10/26☆

 * 日 時*  ①10月26日日曜日14時から16時頃まで

        

      
*持ち物* マスク着用、仮装してきてください。衣装を着なくても簡単な帽子などでも可能です。

*費 用* 大人・お子様1名500円   



                
*定 員*  20名(家族単位でご連絡ください。お一人でのご参加も可能です。お子様のみの参加はご遠慮ください)
  
*当日の流れ*
かぼちゃの重量あて行います。お化け屋敷になりますのでお菓子やおもちゃを歩きながらゲットしましょう。
保護者の方は見守りお願いいたします。
ドーナツのデコレーションをしておやつとします。
ハロウインお菓子を食べても良いです。







*集合場所* 
母家内
母家横テーブルで受付です。私がいます。


*予約お問い合わせ*  

本日9月25日19時より受付いたします。

1.予約は家族単位で家族の代表の方のお名前、大人・子供の割合、参加人数を記入して、当日繋がる連絡先をお伝えください友人分は受け付けません。ご自身でお取りください。
2.電話ではなく下記パソコンアドレスメールにて受付いたします。以前のアドレスでは繋がりません。澁谷直子の個人ラインを知っている方は個人ラインも可能です。以後農園イベント参加希望の方は当時ライン交換よろしくお願いいたします。メールは見れない場合もありますので返信がない場合にはみれていませんので返信があるまで連絡ください。
3.駐車有無台数に限りがあります。直売所前3台、畑側3台

FB 澁谷農園『母家』
アドレスomoyafarm@gmail.com

2025年9月24日水曜日

☆チャリティレストラン10/5☆

限定ですのでご予約してください。



================================

スリランカの子どもとお母さんを応援している国際NGO
ワンワールド・ワンピープル協会(OWOP)
藤倉 隆彦
メール:contact@owop.gr.jp
ケイタイ:090-8003-8552
ホームページ:https://owop.gr.jp/
FACEBOOKページ:https://www.facebook.com/owophonbu
チャリティーレストラン: https://www.facebook.com/srilankacharityRestaurant


2025年9月18日木曜日

☆栗のイガはがし 9/27☆

大好評につき定員となりました。

毎年人気のイベントとなります。雨天決行です。 








* 日 時*  9月27日土曜日10時から13時頃まで

*スケジュール* 10時から12時 栗のイがはがし
         12時から13時 栗ご飯・イチゴスムージなどランチ

*持ち物* マスク着用任意です。長靴運動靴お勧めサンダルは禁止、汚れてもよい服装、軍手、帽子、水分補給、虫よけ、持ち帰り袋など。暑いので熱中症対策お願いします。

*費 用* ご家族単位で2,000円ご家族4名まで  追加の場合1名500円 

                
*定 員*  20名(家族単位でご連絡ください。お一人でのご参加もお子様連れも可能です。)
  
*栗のご予約*
栗イがはがしの栗とは別のM大サイズ以上の利平栗500g600円でお取り置きも可能ですが、栗拾いの栗は色々混ぜ混ぜでみんなで分ける感じとなります。栗のサイズは2g単位で違います。LL、Lはかなり立派です。甘露煮や栗ご飯には利平栗大変おすすめです。



*集合場所* 集合5分前にお願い致します。遅刻はしないようにお願いいたします。

母家横テーブルで受付です。私がいます。


*予約お問い合わせ*  

本日9/18・19時より受付いたします。雨天決行

1.予約は家族単位で家族の代表の方のお名前、参加人数、当日繋がる連絡先をお伝えください友人分は受け付けません。ご自身でお取りください。
2.電話ではなく下記パソコンアドレスメールにて受付いたします。以前のアドレスでは繋がりません。澁谷直子の個人ラインを知っている方は個人ラインも可能です。以後農園イベント参加希望の方は当時ライン交換よろしくお願いいたします。メールは見れない場合もありますので返信がない場合にはみれていませんので返信があるまで連絡ください。
3.駐車有無台数に限りがあります。直売所前3台、畑側3台自転車は母家前に停めてください。

FB 澁谷農園『母家』
アドレスomoyafarm@gmail.com

2025年8月18日月曜日

☆澁谷農園納涼祭8/30☆

 ありがとうございます。定員となりました。


写真が載せられないのでインスタにて写真投稿致します。

*日 時*  8月30日㈯10時から14時頃まで

スケジュール

10時から11時頃 ナスの収穫などで畑に・・・熱中症アラートが出ているときや野菜が       ないときには変更

11時から12時頃 秋じゃがの説明とキットの配布

12時から13時頃 軽食・いちごのかき氷などでパフェ作り

13時から14時頃 家族単位で冷凍イチゴのプレゼント


*持ち物* (マスク着用は個人の判断で)汚れてもよい服装、軍手、帽子、水分補給、虫よけ、持ち帰り袋,保冷バックなど 

*費 用* 家族単位で2名 2,000円 追加1名500円
                
*定 員*  8家族
        

*集合場所* 母家横の受付に集合5分前にお願い致します。遅刻はしないようにお願いいたします。
母家横テーブルでお待ちしています。


*予約お問い合わせ* 

※お問い合わせは電話はメモが取れませんのでメールかラインでお願いいたします。

1.予約は家族単位で家族の代表の方のお名前、参加人数、当日繋がる連絡先をお伝えください友人分は受け付けません。ご自身でお取りください。
2.電話ではなく下記パソコンアドレスメールにて受付いたします。以前のアドレスでは繋がりません。澁谷直子の個人ラインを知っている方は個人ラインも可能です。以後農園イベント参加希望の方は当時ライン交換よろしくお願いいたします。メールは見れない場合もありますので返信がない場合にはみれていませんので返信があるまで連絡ください。
3.駐車有無台数に限りがあります。予約してください。直売所前3台、畑側5台
 4.  冷凍イチゴは先着順で種類が選べますのでご予約時に持ち帰りのいちごが何が良いか、ご連絡ください。1)紅ほっぺ 2)よつぼし 3)おいしいベリー

 
FB 澁谷農園『母家』

アドレスomoyafarm@gmail.com

2025年7月30日水曜日





================================

スリランカの子どもとお母さんを応援している国際NGO
ワンワールド・ワンピープル協会(OWOP)
藤倉 隆彦
メール:contact@owop.gr.jp
ケイタイ:090-8003-8552
ホームページ:https://owop.gr.jp/
FACEBOOKページ:https://www.facebook.com/owophonbu
チャリティーレストラン: https://www.facebook.com/srilankacharityRestaurant


2025年6月29日日曜日

☆チャリティレストラン7/6☆

 


================================

スリランカの子どもとお母さんを応援している国際NGO
ワンワールド・ワンピープル協会(OWOP)
藤倉 隆彦
メール:contact@owop.gr.jp
ケイタイ:090-8003-8552
ホームページ:https://owop.gr.jp/
FACEBOOKページ:https://www.facebook.com/owophonbu
チャリティーレストラン: https://www.facebook.com/srilankacharityRestaurant


2025年5月10日土曜日

☆チャリティレストラン5/11☆

 



スリランカの子どもとお母さんを応援している国際NGO

ワンワールド・ワンピープル協会(OWOP)
藤倉 隆彦
メール:contact@owop.gr.jp
ケイタイ:090-8003-8552
ホームページ:https://owop.gr.jp/
FACEBOOKページ:https://www.facebook.com/owophonbu
チャリティーレストラン: https://www.facebook.com/srilankacharityRestaurant


2025年4月2日水曜日

☆チャリティレストラン4/6☆

      


キリバットが今回は出せないので、
代わりにイエローライス(ターメリック、干しブドウ、カシューナッツ入りと贅沢ご飯)とスリランカ一番人気のクッキーも付けてお祝いメニューにしました。
================================
スリランカの子どもとお母さんを応援している国際NGO
ワンワールド・ワンピープル協会(OWOP)
藤倉 隆彦
メール:contact@owop.gr.jp
ケイタイ:090-8003-8552
ホームページ:https://owop.gr.jp/
FACEBOOKページ:https://www.facebook.com/owophonbu
チャリティーレストラン: https://www.facebook.com/srilankacharityRestaurant



   

2025年2月23日日曜日

☆いちごを食べる会3/2☆

大好評につき定員となりまして締め切ります。 

昨年大好評だったイベントです。たくさんのいちごでお好きにデコレーションします。

三浦大根抜きもします。


*日時*

3月2日㈰10時~12時頃 その後畑に行きます。13時には終了予定。


 
※料金※
1名1000円


*持ち物*
 エプロン・いちごパフェ作りで食べられなかった場合の持ち帰り容器・袋など
畑にも行くので汚れても良い服装


*集 合* 9時55分
      
                
*定 員*  15名
        

*集合場所* 母家横の受付に集合5分前にお願い致します。遅刻はしないようにお願いいたします。
母家横テーブルでお待ちしています。


*予約お問い合わせ*受付は本日2/23の19時からです。 

※お問い合わせは電話はメモが取れませんのでメールかラインでお願いいたします。

1.予約は個人でお名前、当日繋がる連絡先をお伝えください友人分は不可とします。
2.電話ではなく下記パソコンアドレスメールにて受付いたします。以前のアドレスでは繋がりません。澁谷直子の個人ラインを知っている方は個人ラインも可能です。以後農園イベント参加希望の方は当時ライン交換よろしくお願いいたします。メールは見れない場合もありますので返信がない場合にはみれていませんので返信があるまで連絡ください。
3.駐車有無台数に限りがあります。予約してください。直売所前3台、畑側5台

FB 澁谷農園『母家』

アドレスomoyafarm@gmail.com